兵庫県議会改革 一般質問日数 自民「やる気なし」 公明「中途半端」2015-10-24 10:37

 現在、議会運営委員会では、6月定例会の一般質問のあり方などが議論されています。6月議会は、昨年度まで代表質問だけしかなく、一般質問がありませんでしたが、今年6月議会は暫定的に3日間15人が一般質問しました。来年6月議会以降の一般質問をどうするのかが議論になっています。
 現在、議員は原則4年間で2回しか一般質問が出来ないので、それをどうするのかを先に議論すべきなのですが、あまり改革に積極的ではない会派もあり、なかなか本質的な議論にはなりません。ちなみに尼崎市議会では、一部例外はありますが、3か月ごとの定例会で、ほぼ一般質問することができます。
 自民党の提案は一般質問を「1日だけ行う」、公明党は「10人とする」(=2日)、民主党は「3日間15日程度とし、全議員が年に1回登壇できるよう発言機会も確保に努める。」、維新の会は「3日間15人とする」、共産党「15人以上とすべき」というものでした。
 やる気の乏しい自民党案、中途半端な公明党案。今の県議会の改革の雰囲気を表しています。機能する議会に改革するまで、もうひとふんばりする必要があります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2015/10/24/7866189/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。