切手ではなく収入印紙を購入した疑惑について2014-08-21 09:50

A議員が切手ではなく収入印紙を購入したのではないかとの疑惑が出てきています。
※推定無罪の原則があり、この問題は事実であれば、詐欺罪等に問われるものなので、いろいろ考えましたが、事実が確定するまで匿名の書き込みにします。ご了承下さい。記者発表資料も匿名にしています。

昨日の報道でも出ていましたが、A議員は「収入印紙を決して買っていない」「50円や80円の切手を買った」ということでした。
領収書の但し書きに、194円×250枚と書かれ、説明書きで郵便切手代と書かれています。しかし、チケットショップの店の人によると、194円で販売されている可能性のある200円の切手は置いておらず、194円の収入印紙の購入しか考えられないということでした。

本人の釈明として、領収書の但し書きに、A議員事務所の事務員が間違って194円×250枚と書いたということでした。日付が違う同じ内容の領収書がもう一枚ありますが、同じく間違ったということなのでしょう。

そもそも但し書きは、店の人が書くものであり、お店の了解があれば別ですが、そこに購入者が書き込むことは、証明にならなくなりますから、認められません。
あえて、そこに194円×250枚と書いた意図は何だったのでしょうか?

他のお店で買った194円×○○枚という領収書も何枚もあるのですが、それは正しい領収書だったのでしょうか?(他のお店では200円切手は売っていました)

現時点では事実が確定しないことから、議会として、正式にお店に問合せ、当日に売却されたものが、切手だったのか収入印紙だったのか確認する必要があります。

※なお、テレビ報道の私のコメントでこの問題は「野々村さんと同じ」、「詐欺罪等で刑事告発も検討する」という内容が流されましたが、あくまで上記の問題が事実であった時という前提で発言したものであり、その注釈のコメントを発言の前後に加えています。

コメント

_ (未記入) ― 2014年08月22日 23:36

このブログ、現職の議員が戦々恐々と見てると、聞きましたが。(笑)

議員さん、胸に手を、あてて

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2014/08/21/7418585/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。