丸尾 市に「し尿収集軒数水増し疑惑の調査申入書」提出! ― 2020-09-11 10:23

尼崎市は尼崎環境財団(理事長は副市長)に、し尿収集業務を委託しています。7月末に、元職員から丸尾に、し尿収集軒数が水増しされていると連絡があり調査を開始しました。
私は8月26日に、し尿収集車の後を追い収集軒数を確認したところ、契約書行程表では121軒収集することになっていますが、実際には35軒しか収集していませんでした。
他の日については、元職員が持っていたし尿収集車に備え付けられた住宅地図のコピーと元職員の証言を元に、収集軒数を推計し、市全体の合計収集軒数(推計)を求めました。
契約書行程表では429軒の収集になっていますが、実際の収集軒数(推計)は139軒。290軒が水増しされている計算になります。
し尿収集業務の尼崎環境財団への委託額は3880万円程です。契約は収集軒数毎の契約ではないので、水増し請求にはなりません。
が推測では、収集軒数が減っていく中、委託額の見直し議論にならないよう、収集軒数を水増ししていたのだと思います。
そこで、その経緯経過など実態を明らかにすると共に、再発防止策に取り組み、委託額の見直しも検討すべきだと思います。
さらに汲み取り式のトイレを水洗化するための補助金制度を創設したり、低所得者には配慮した上で、し尿収集を有料化するなど、将来的に汲み取り式のトイレを無くす方向で市として動きをつくっていくべきです。
以上の提案、対応等について、市長に9月末までの回答をお願いしました。
私は8月26日に、し尿収集車の後を追い収集軒数を確認したところ、契約書行程表では121軒収集することになっていますが、実際には35軒しか収集していませんでした。
他の日については、元職員が持っていたし尿収集車に備え付けられた住宅地図のコピーと元職員の証言を元に、収集軒数を推計し、市全体の合計収集軒数(推計)を求めました。
契約書行程表では429軒の収集になっていますが、実際の収集軒数(推計)は139軒。290軒が水増しされている計算になります。
し尿収集業務の尼崎環境財団への委託額は3880万円程です。契約は収集軒数毎の契約ではないので、水増し請求にはなりません。
が推測では、収集軒数が減っていく中、委託額の見直し議論にならないよう、収集軒数を水増ししていたのだと思います。
そこで、その経緯経過など実態を明らかにすると共に、再発防止策に取り組み、委託額の見直しも検討すべきだと思います。
さらに汲み取り式のトイレを水洗化するための補助金制度を創設したり、低所得者には配慮した上で、し尿収集を有料化するなど、将来的に汲み取り式のトイレを無くす方向で市として動きをつくっていくべきです。
以上の提案、対応等について、市長に9月末までの回答をお願いしました。
最近のコメント