ネパール緑の党より、ネパール大震災食糧支援の要請 ― 2015-05-31 10:29
ネパール緑の党より、ネパール大震災食糧支援の要請
緑の党グリーンズジャパンHPより
ネパール写真4月25日にネパール共和国中心部で発生した大震災について、緑の党グリーンズジャパンは、積極的な支援に参加することを訴え、医薬品・飲料水・物資支援に取り組む団体を紹介する談話を発表しました(※1)。 日を追うごとに被害状況が明らかとなり、さらなる支援の必要性が強まっています。
ネパール緑の党からの報告によると、現地は行政が機能不全に陥っており、被災者は清潔な飲料水を含め健康的で栄養のある食糧を得る手段がほとんどないのが実情であり、死んだ動物の肉を口にして飢えをしのぐ光景がみられるとのことです。
この大震災を受けて、ネパール緑の党は現地環境団体であるTNW(The Team for Nature and Wildlife)と連携し、「ネパール大震災食糧支援プロジェクト(Let's Feed #NepalQuake Victim)」を現地で立ち上げました。
このプロジェクトは、被災者の食糧援助にむけて、現地において
・食糧支援のための募金活動
・コミュニティキッチン(被災地での調理場)整備
・青年ボランティアによる食糧調達、調理 に取り組んでいます。
既に、約800世帯4000人に食糧を支援していますが、外からの支援が追いついていません。
GYFAL logoそこで、「国連事務総長の飢餓撲滅チャレンジ」の公式参加団体であり、ネパール、スリ・ランカ、台湾の緑の党メンバーが参加する「GYFAL(食・農・大地のグローバル・ユース・フォーラム)」が国際的に支援をしています。
ネパール緑の党からの要請を受け、緑の党グリーンズジャパンも、このプロジェクトを支援するために、「ネパール大震災食糧支援募金」を行います。過酷な状況にあるネパールの被災者のために、皆様のあたたかいご協力をお願い致します。
【募金先】
■城南信用金庫 口座
【口座種別】普通預金 【店番号】036 (高円寺支店)
【口座番号】340392 【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン
■一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【口座種別】当座預金 【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)
【口座番号】262967
※城南信用金庫・ゆうちょ銀行からお振込みの方はメールかFAXにて「ネパール募金」の旨をお知らせください。
メール:greens★greens.gr.jp (★を@に変えてください) FAX:03-3223-0080
■郵便振替(ゆうちょ銀行)口座
【口座番号】00100-9-262967 【口座名称】緑の党
※通信欄に「ネパール」とご明記ください。
<参照>
APGF(アジア太平洋緑の党連盟)ウェブサイト―Feed Nepal Quake Victims (英語)
https://www.asiapacificgreens.org/news/feed-nepal-quake-victims
GYFAL「ネパール大震災食糧支援プロジェクト」(英語)
http://gyfal.org/letsfeednepalquakevictims.html
(※1) 【談話】 ネパール大地震への緊急人道支援と長期的な支援を
http://greens.gr.jp/seimei/14605/
緑の党グリーンズジャパンHPより
ネパール写真4月25日にネパール共和国中心部で発生した大震災について、緑の党グリーンズジャパンは、積極的な支援に参加することを訴え、医薬品・飲料水・物資支援に取り組む団体を紹介する談話を発表しました(※1)。 日を追うごとに被害状況が明らかとなり、さらなる支援の必要性が強まっています。
ネパール緑の党からの報告によると、現地は行政が機能不全に陥っており、被災者は清潔な飲料水を含め健康的で栄養のある食糧を得る手段がほとんどないのが実情であり、死んだ動物の肉を口にして飢えをしのぐ光景がみられるとのことです。
この大震災を受けて、ネパール緑の党は現地環境団体であるTNW(The Team for Nature and Wildlife)と連携し、「ネパール大震災食糧支援プロジェクト(Let's Feed #NepalQuake Victim)」を現地で立ち上げました。
このプロジェクトは、被災者の食糧援助にむけて、現地において
・食糧支援のための募金活動
・コミュニティキッチン(被災地での調理場)整備
・青年ボランティアによる食糧調達、調理 に取り組んでいます。
既に、約800世帯4000人に食糧を支援していますが、外からの支援が追いついていません。
GYFAL logoそこで、「国連事務総長の飢餓撲滅チャレンジ」の公式参加団体であり、ネパール、スリ・ランカ、台湾の緑の党メンバーが参加する「GYFAL(食・農・大地のグローバル・ユース・フォーラム)」が国際的に支援をしています。
ネパール緑の党からの要請を受け、緑の党グリーンズジャパンも、このプロジェクトを支援するために、「ネパール大震災食糧支援募金」を行います。過酷な状況にあるネパールの被災者のために、皆様のあたたかいご協力をお願い致します。
【募金先】
■城南信用金庫 口座
【口座種別】普通預金 【店番号】036 (高円寺支店)
【口座番号】340392 【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン
■一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込みの場合
【口座種別】当座預金 【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)
【口座番号】262967
※城南信用金庫・ゆうちょ銀行からお振込みの方はメールかFAXにて「ネパール募金」の旨をお知らせください。
メール:greens★greens.gr.jp (★を@に変えてください) FAX:03-3223-0080
■郵便振替(ゆうちょ銀行)口座
【口座番号】00100-9-262967 【口座名称】緑の党
※通信欄に「ネパール」とご明記ください。
<参照>
APGF(アジア太平洋緑の党連盟)ウェブサイト―Feed Nepal Quake Victims (英語)
https://www.asiapacificgreens.org/news/feed-nepal-quake-victims
GYFAL「ネパール大震災食糧支援プロジェクト」(英語)
http://gyfal.org/letsfeednepalquakevictims.html
(※1) 【談話】 ネパール大地震への緊急人道支援と長期的な支援を
http://greens.gr.jp/seimei/14605/
最近のコメント