発達障害の人と関わって 大人の支援の仕組みが必要2018-04-03 15:00

 今、発達障害の人と関わっています。その人の仕事のアドバイスをチラホラしています。単純なことはいいのですが、少し複雑なことは、なかなか上手く進みません。

 知的レベルは高いのですが、簡単な仕事でもケアレスミスが多い、計画的に仕事が組み立てられない、複数のことをまとめて伝えると話が一部しか伝わらない(忘れる?)、しんどいことに向き合わず心地よい方・楽な方に流されていく、変なところにこだわりが強いなどの課題が少なからずあります。精神的にタフな私でも、この間、何度もくじけそうになりました。

 一方で、発達障害の人の支援ツールなどは、いろいろとあるようで、支援をしてくれる人と繋がることで、様々な課題を比較的スムーズに乗り越えることができそうにも思います。

 今、発達障害児の支援にスポットがあたり、取り組みが進みつつありますが、一方で大人の発達障害の方への支援がなかなか見当たりません。発達障害者が、社会で当たり前に暮らしていくための相談窓口や支援の仕組みが必要だと強く感じています。

ひょうご発達障害者支援センタークローバー
 http://auc-clover.a.la9.jp/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2018/04/03/8818115/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。