兵庫県議会 一般質問作成中 議会傍聴大歓迎です2015-11-28 20:31

12月8日(火)午後1時45分~2時30分。
県議会で4年の任期に2回しかできない一般質問を行います。
質問予定項目
・地球温暖化防止対策について(CO2削減目標及び再生可能エネルギー導入計画量の見直し、CO2削減と石炭火力発電所建設について)
・原子力防災対策について(原発の安全性を評価する第3者機関の設置について、モニタリングポスト設置・安定ヨウ素剤の備蓄について)
・土砂災害対策について(淡路市での対策について)
・園田西武庫線の建設について(道路計画の修正について)
・子宮頸がんワクチン副反応の被害者救済について
・学校給食異物混入について
検討中のものもあり追加で質問する場合もあり。

県議会の傍聴大歓迎です。質問はネット中継でも見ることができます。

県議会HP
http://www.hyogokengikai.jp/broadcast/index.html

子どもたちの未来がかかるCOP21パリ会議2015-11-28 20:38

 まもなくフランスのパリで気候変動の国連会議(COP21)が開催され、気候変動を止めるための新しい枠組みが作られます。それが実効性あるものになるのか、骨抜きになるのか、世界の人たちがどれだけ関心を示すかにかかっています。
 明日、29日(日)は、京都市東山区の丸山公園音楽堂で集会が行われ、2時半からアースパレードが行われます。風邪気味で少し怪しいのですが、私も参加する予定です。
気候ネットワークHP アースパレード紹介
http://climate-action-now.jp/parade2015/