宝塚市長に気候非常事態宣言等を要請❗️2020-12-30 19:07

12月28日、山崎憲一尼崎市議と、中川智子宝塚市長を訪問し、気候非常事態宣言、再エネ導入等について、要請と意見交換をしました。
気候非常事態宣言を発すること、温室効果ガス削減目標等の見直しについては、検討中ということでした。
どこの自治体も環境関連の担当職員は真面目で優秀なのですが、役所の中では、財政が厳しいこともあり、環境対策に力を入れることに理解を得られず、苦労をしているようです。共に頑張りましょう^_^

緑の党ひょうご 兵庫県内42自治体に気候非常事態宣言を求める!2020-09-17 18:27

 緑の党グリーンズジャパン兵庫県本部(共同代表 山崎憲一、松本なみほ)は、本日17日、兵庫県、神戸市、尼崎市など県内42自治体(宣言実施済みもしくはまもなく実施予定の明石市、宝塚市を除く)に対し、気候非常事態の宣言を求める要望書を提出しました。
 要望書では、「いち早く貴自治体で気候非常事態宣言を行い、住民と共に省エネルギー・再生可能エネルギー拡大による地域活性化を実現して下さい。」としています。

温室効果ガス排出実質ゼロの新県庁舎建設を!2020-03-18 20:45

県では、現県庁舎の耐震性が不十分だということで、周辺整備を含め県庁舎を建て替える方向で検討が進められています。
新県庁舎は、省エネ(従来の40%減)を進め、屋上に太陽光パネルを設置する方向です。

ところが、現県庁には、壁面に太陽光パネルを付いているのですが、新県庁舎の壁面に太陽光パネルを付けるかどうか、まだ決まっていないようです。
政府は、2020年までに、公共施設は1次エネルギー消費量収支ゼロのネットゼロエネルギー建築物にするという政策方針を掲げています。

2050年に温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すため、新たに建設される建築物は、民間を含め極力ネットゼロエネルギー建築物にする必要があります。

その民間の流れを作るためにも、新県庁の壁面に太陽光パネルを設置することは不可欠です。

新県庁壁面に太陽光パネルが付けられ、新県庁がネットゼロエネルギー建築物になるよう、県に皆さんの意見を届けていただけませんか?

県庁舎等再整備基本構想
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk49/kihonkousou.html

兵庫県さわやか提案箱
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sawayaka/goiken.html

アスベストによる被害はこれから2020-01-27 22:02

今日、兵庫県保険医協会が主催したアスベスト問題の勉強会に参加しました。
講師の中皮腫・じん肺・アスベストセンターの永倉冬史さんは、2015年のインディペンデント紙に、イギリスでは、学校の教師が年間20人以上中皮腫で死亡し、過去に200〜300人の生徒が中皮腫で亡くなったとの報道があったと紹介されました。
アスベスト対策は、日本も遅れており、今後、日本での中皮腫死亡者が年間4千人を超えるのではないかと予測されていました。非常に深刻な問題です。
現在でも古い建物にはアスベストが、一般的に使われています。
対策として、建物解体前にアスベストの有無のチェックすること、アスベストが適切に除去されたか確認する完了検査等が必要とのこと。
東南海地震が来る前に、出来る限りアスベストを除去しておくことも重要です。

全世界でグローバル気候マーチ開催!2019-09-27 20:31

「あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そんなことが言えますね。」
各国の首脳が参加する国連温暖化サミットにおけるスウェーデン人高校生グレタ・トゥーンベリさんの演説の一部です。

2018年8月から、グレタさんは、温暖化対策を社会に訴えるために、毎週金曜日に学校を休み、スウェーデン国会議事堂前で座り込みを始めました。

その動きは全世界に拡がり、グローバル気候マーチ(Fridays For Future)と呼ばれ、2019年9月には世界150か国 400万人参加という過去最大規模のデモが開催されました。日本においても、9月20日にグローバル気候マーチが全国23カ所で行われ、約5000人が参加。

私も同日、神戸で開催されたグローバル気候マーチに参加しました。神戸でのマーチは、神戸大学の今井絵里菜さんの呼びかけでスタート。調べて見ると今井さんはClimate Youth Japanという学生中心の環境NGOの共同代表。

当日は、170名ほどが参加し、「We want climate justice. When does it want? Now! (私たちは気候正義を望む。いつそれを望む?今!)」と訴え、音楽を流しながら、神戸市のみなとの森公園から三宮駅近くを歩き、東遊園地で解散しました。

希望の見えなかった環境問題に、少し希望が見えた1日でした。その3日後に、国連におけるグレタさんの怒りの演説を聞くことが出来、さらに希望が膨らみました。