兵庫県議会 ネット中継で手話通訳2016-06-02 18:55

 昨年2月の一般質問で、私が手話で挨拶と自己紹介を行ったところ、「品位に反する」などと自民党県議からクレームが出され、議長の命を受けた議会事務局職員から傍聴者に向けて「手話は使わないように」と注意を受けました。

 「私に注意した議会の対応が問題」だと毎日新聞で大きく取り上げられ、兵庫県聴覚障害者協会から抗議と手話の促進等を求める要望書が議長に提出されました。

 その結果、県議会ネット中継での手話通訳の導入が決まりました。変な展開でしたが、とにもかくにも手話通訳の導入が決まり良かったです。

兵庫県議会HP
http://www.hyogokengikai.jp/broadcast/rokuga201602-3.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2016/06/02/8101062/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。