受取拒否していた176万円の交通費の行方???2016-04-28 21:48

 私が9年前に県議になった時、県議会の会議で登庁すると1日約800円の電車代しかかからないのに、1日7千円の交通費(費用弁償)が支給されていました。
 私は、議会でただ一人「実費相当額に見直されるまで、交通費は受け取れない」と、公共交通機関交通費実費相当額(自動車利用者は、その実費相当額)に見直しされた昨年まで、8年間交通費を受取拒否してきました。その総額は176万4100円になります。
 今日、2014年度分を受け取るよう議会事務局長から要請があり、「この請求から5年以内に請求がなければ、消滅時効となり、交通費を支払うことはできない」と通知されました。併せて、時効になると、公職選挙法で禁止されている私の寄付行為が成立するとも言われました。
 私の選択肢は2つ。
1.交通費を請求し、法務局に供託する。10年後?に国庫に入る。
2.交通費を請求し、被災地に寄付をする。
 もともと県民が出した税金なので、県にお金を置いておきたいのですが、それが難しいのであれば、被災地に送るのが、有効なお金の使い方になるのではないかと考えています。
 法務局に供託し、国庫に入っても、有効に使われる保障はありません。と今のところ考えています。

コメント

_ 武庫之荘の住人 ― 2016年05月04日 19:56

No.2の方法が当面一番良いのではありませんか?
それにしても民間では交通費は実費支給なのに役所は税金だと思って贅沢過ぎますが、
その方法が野野村事件の原因ではありませんか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2016/04/28/8079938/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。