大阪ダブル選挙 維新勝利 対話により2重行政、無駄の解消を2015-11-23 12:49

大阪ダブル選挙 維新勝利 対話により2重行政、無駄の解消を
 大阪ダブル選挙は、松井知事の再選、吉村新市長の誕生という結果になりました。
 大阪都構想が住民投票で否決されたのですが、その後の2重行政などを解消するための大阪戦略調整会議が前に進まなかったことも、今回の結果の背景としてはありそうです。
 とは言え、投票率が、前回より知事選は45.47%で7.41%下がり、市長選は50.51%で10.41%下がりました。その要因は、住民投票からの投票疲れや2重行政見直しの議論の停滞、橋下氏の行動・発言への批判、この間の福祉予算等のカット、大阪維新の会議員による公費不正使用の続出、国政で集団的自衛行使を共に推進する自民対維新の構図などで、投票に行かなかった人が少なからず出たのだと考えられます。
 一方で、閉塞的な状況や既得権益を打破して欲しいと願う市民、府民が相対多数を占めたことは確かです。維新対自民、共産などの構図が、既得権益を壊す側と守る側に見えてしまったようにも思います。自民党ではない知名度のある無所属改革派の候補者が出ていれば、面白い選挙になっていたのではないでしょうか。
 今後の議会運営ですが、府議会、市議会とも大阪維新の会は、過半数を握っておらず、単独の意思で大阪都構想の住民投票を行う事はできません。公明党が、政治的駆け引きなく、再度、住民投票に賛成するとも思えません。
 そう考えると都構想にこだわることなく2重行政の解消などにあたるのが、現実的な選択だと思います。それは、維新だけではなく全ての会派、議員が問われるものです。
 維新は、その手法を含め危うい政治団体だと思いますが、それを生み出したのは、改革マインドが低く、時代の流れについていけない既成政党であることは間違いありません。

コメント

_ 吉田正人 ― 2015年11月26日 18:11

仰る通り、維新が改革政党である、他党は相乗りであると期待をかけて投票した人がかなりいるみたいですね。
丸尾さんのおっしゃるとおり、議会で過半数を占めない維新は他党・他会派と話し合う以外道はありません。それを怠り、対立と罵倒の政治を続けるならば彼らの言う「身を切る改革」とは程遠い「税金と時間のムダ使い」を繰り返すことになるでしょう。
私は、丸尾さんのおっしゃるとおり維新はファシズムの傾向を持つ危険な政治団体であり、一刻も早く政界から追放すべき団体であると考えます。同時に、おっしゃる通り兵庫県などがその典型であるように、改革とは程遠い政治を続ける、自民、民主、公明を中心とする政、官、財、労の相乗り政治なのでしょう。
しかしながら、私は維新が神崎川を西に超えて兵庫県内に侵入することは阻止しなければならないと思っています。
阪神地域のある市では、自公民相乗りの前職VS「自称」市民派の現職VS市民派の選挙を経て、「自称」市民派の市長が当選しましたが、記者会見を拒否するなど、決して民主的とは言えない身勝手な市政を続けています。
旧来型の相乗り知事がいる兵庫県など維新の格好のターゲットです。既成政党が改革を怠れば、兵庫県は維新の食いものにされてしまうのではないかと危惧しています。
維新の議員はいつも崖っぷちの選挙をしているので、無能で税金ドロボーやパワハラ・ハレンチな行為を繰り返しても、選挙だけは驚くほどの強さを見せます。一方で、なりふり構わぬ「罵詈雑言」「バッシング」を繰り返し、敵を作る、弱者の心を傷つけ続けています。
橋下氏の引退で維新の政治力、選挙基盤が弱くなれば、公務員だけでなく、社会的弱者や在日外国人に対する不当な差別に走らないか、監視が必要です。現に、維新は極右政党の次世代の党と関係を深めています。
今後の維新の動き、特に兵庫県内への活動について、厳しく監視していく必要があると思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です。英語で猫は何といいますか。アルファベッド、小文字でお答え下さい。シー、エー、ティー

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maruomaki.asablo.jp/blog/2015/11/23/7920283/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。