県議会初日 監査委員選任 監査機能向上の観点で議論を2015-06-10 15:03

 6月11日から新任期が始まり、12日から6月県議会が開会します。そこで、新議長、副議長が選ばれ、他の役職や担当する常任委員会が決められます。
 その中で、監査委員を選任する議案が知事から提案される予定です。従来議会から選出された2人の監査の任期が終わり、その2人を選びなおすことになります。
 監査委員数は、地方自治法上で定められており、都道府県は4名で、そのうち議会から議員を1名か2名を選任できることになっています。
 ただ、地方自治体では、官官接待や不正経理問題などの不祥事が後を絶たないことから、国の地方制度調査会などで、監査機能の強化が提言され、議会選出の監査委員はゼロか1が好ましいという意見が度々示されています。議員は自治体の内部関係者であり、また1年ごとの短期で交代することが多く、形式的な監査になり、あまり役に立たないというのが、率直な評価のようです。
 実際、議会の中で選ばれるのはベテラン議員が多く、私もあまり厳しい監査は行われていないという印象を持っています。また、昨年の政務活動費の不祥事は、監査制度が十分機能していないことから起こった問題でもあります。

 その再発防止のためにも、私は議会選出の監査委員を2名から1名にし、その代わりに公認会計士や弁護士などを監査委員に登用し、監査機能の向上を図るべきだと考えています。
 
 ところが、先日行われた新議会世話人会では、今年度の監査委員は自民党2名、来年度は自民党1名、公明党1名、再来年度は自民党1名、民主党1名、その翌年度は自民党1名、維新の党1名と割り振られました。共産党もオブザーバーとしてその場には参加しています。
 つまりこの4年間は、議会選出の監査委員数は2名のまま続け見直しは行わないということを、事実上決めたことになります。
 議会選出の監査委員の報酬は月8.8万円で、議員報酬84万円とは別に支給されます。報酬や名誉(元監査委員という肩書)のために、役職の取り合いになっていないことを願うばかりです。
 私は、監査機能を充実しようとする方針の無い中で、議会から2名の監査委員を選任し続けることは問題があるとしてこの議案に反対しようと考えています。が、前の任期で私の意見に同調してくれたのは、野々村竜太郎元議員だけでした。

 今の状況では、自民、民主、公明、維新、共産党の賛成で、議会選出監査委員2名体制が続きそうです。ちなみに代表監査委員は県職員OB、もう一人は民間出身の方です。

兵庫県議会 本会議開会 議長・副議長・監査委員は自民党が独占2015-06-12 17:37

今日から、本会議が始まりました。従来、自民党が議長、副議長を独占していたこともあり、政務活動費の調査や対応など「?」と思うことが少なからずありました。
 しかし、今回は上山議員が酒気帯運転で逮捕されたことから辞職し、自民党が過半数割れしたことから、副議長は、第2会派の公明党になる可能性が出てきたのですが、結局、自民党が無所属議員などを取り込み、議長、副議長を独占しました。議長は石川憲幸さん(自民党)、副議長は上田良介さん(自民党)に決まりました。いずれもバランス感覚はある人だと思いますが、正副議長の自民党の独占が崩れなかったのは残念です。議会改革の機運も後退するかもしれません。お二人には、議会改革を前向きに進め、民主的な議会運営を心掛けていただければと思います。
 また、監査委員の議員2人枠も自民党が独占したのですが、先日書いたように、私は監査委員4人のうち、議員が2人選任されることは問題(法律上は1~2名)だと考え、監査委員の選任に反対しました。政務活動費問題は、監査委員制度が機能しなかったことも背景としてあったのですが、監査機能向上について議論もなく、議員枠を、4年間で自民、民主、公明、維新の党で割り振りしました。これで今任期中は、監査委員の議員2人枠が固定化することになります。
 この議案に反対したのは、私以外に神戸志民党の樫野孝人さんだけでした。残念です。
  週明けには、県議会HPで私の討論も録画配信で見ることができると思います。
県議会HP
http://www.hyogokengikai.jp/broadcast/broadcast01_1.html

兵庫県議会 初日の映像 1:25:00頃から私の討論2015-06-13 11:51

 映像で、昨日の議長選挙の様子や監査委員選任同意の件について私の反対討論を見ることができます。討論については、監査委員選任に賛成した議員から理路整然として説得力があったとお褒めいただきました(笑)
 本会議上での質問、討論の時に、不特定多数に対してであれば手話で挨拶することなども認められるようになりましたので、今回の討論の自己紹介も手話で行いました。
 前の議会では自民党議員からの申し出に基づき、議会運営委員会委員長の命を受けた事務局職員から手話で挨拶することは認められないと注意を受けましたが、この件はルール変更を勝ち取りました。こちらは完全な勝利です。\(^o^)/
県議会HP
http://www.hyogokengikai.jp/broadcast/20150612.wvx

オンブズ3団体「政務活動費さらなる減額を」等 議会改革求める請願書提出2015-06-14 16:20

6月11日に市民オンブズマン兵庫を含む3団体が、「政務活動費交付額を月45万円から35万円にする」「政務活動費からの懇親会費等飲食代の支出を禁止する」「議会への請願時に市民が意見陳述できるようにする」請願を議長宛に提出しました。
 政務活動費交付額について、以前は議員1人当たり月50万円でしたが、昨年の見直しで議員1人あたり45万円になり、併せて「H26年度の執行率が8割(月40万円)以下になれば、現交付額(月50万円)の2割を削減することを視野に入れて協議することとする。」と県議会で意見が付されています。自民党、民主党、共産党が減額に消極的な立場で、公明党はさらなる減額に積極的です。
 政務活動費からの懇親会等飲食代の禁止については、懇親会費を支出していた自民党、民主党、公明党がどのような対応を取るのか注目されます。共産党は懇親会費を支出しておらず、筋の通った対応になるのではと期待しています。
 議会への請願時に市民が意見陳述できることは、大変重要なことですが、この間、自民党、公明党が否定的な立場を取ってきました。民主党、共産党は賛成する立場で、民意をくみ取ろうという前向きな姿勢が見えます。維新の党の対応も注目しなければいけません。
 これらの請願は、政務活動費問題の仕上げをし、住民に役立つ議会にするため、機能する議会にするため、非常に重要です。
最近、毎日新聞が熱心に記事を書いてくれます。
毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/…/…/news/20150612ddlk28010427000c.html

警察はきちんと捜査をして下さい2015-06-14 18:47

 下記の防犯メールが届きました。以前から、付近で10数件猫が殺されていると警察に通報があり、私の方にも連絡が入っています。私も現地調査もし、何度か県議会の会議で、この件をきちんと捜査するよう申し入れてきました。

 6月14日(日)午前11時40分頃、西宮市高須町1丁目2番24号所在の集合住宅敷地内で、胴体と首が切り離された状態の猫の死骸が発見されました。
原因等については捜査中です。 
不審者を目撃された方は、警察に通報して下さい。