選挙続きの半年でした!疲れました!2013-07-22 12:14

市議選、参議院議員選挙と選挙続きの半年でした。喜びもたくさんありましたが、肉体的には大変疲れました。

参議院選挙は、衆議院議員選挙と同じく、原発政策が争点にならず、緑の党、松本なみほの得票数は、残念ながら当選ラインに届きませんでした。
一方で、各地で本気で原発のため行動するたくさんの人たちと出会い、次に希望を残した選挙でもありました。ご支援をいただき、本当にありがとうございました。

私個人としては、今年1月頃から市議選前の政治活動で街頭に出始め、半年間、選挙に振り回された日々でもありました。

改めて、日常の活動の大切さを感じ、今後、しばらく議員活動に没頭したいと考えています。

兵庫県議会建設常任委員会の視察です2013-07-25 18:58

選挙も終わり。全面的に仕事に復帰です。今日、明日は、兵庫県議会建設常任委員会の管内(県内)視察。今日は、神戸、芦屋、西宮、尼崎周辺を訪問。神戸市では、5年前に河川の増水で、5名が亡くなった都賀川を訪れ、増水時の住民への通報体制、日頃からの啓発等について説明を受けました。芦屋は、潮芦屋(臨海住宅地)の開発、西宮は防潮堤の整備、尼崎は、尼崎の森中央緑地の整備などでした。皆さんは、西宮のホテルで宿泊。私は、家も近いし、会議等もあるので、視察終了後、一旦離脱し、明日朝、ホテルで合流です。

公共事業のあり方を考える 兵庫県議会建設常任委員会視察2日目2013-07-26 17:07

第2名神川西インターチェンジ予定地
兵庫県議会建設常任委員会視察2日目 主な視察先は、仁川百合野町にある地すべり資料館、新名神高速道路(川西インター線)、多田浄水場でした。仁川百合野町は、1995年の阪神大震災で斜面の土砂が崩壊し、34名の死者が出たところです。地すべりの恐さや、地盤補強対策など、多くの人に知ってもらうための施設です。約3.6億円を使い、造りました。年間入場者は約7千人。年間700万円のコストがかかっています。場所は、仁川駅から歩いて20分のところ。交通の便が悪く、小学生の社会見学くらいしか来ていないのではと想像します。必要性はわかりますが、人と防災未来センターに、資料等を移すなどし、効果的な情報発信を考える必要があるでしょう。第2名神高速道路建設予定地は、以前に蛍を見に来たことのある場所でした。第2名神ができると、川西から高槻まで10分ほどで行けるようになるようで、非常に便利になります。ただ、インターチェンジの周辺県道は、県が220億円を使い整備するようです。借金まみれの財政の中、高速道路を造り、県道を造り、環境が壊され、大きな荷物を背負わされるのは、子どもたちの世代です。今が良ければそれでいいという発想は、そろそろ改めるべき時期なのでしょう。
人と防災未来センターhttp://www.dri.ne.jp/

紙ごみは資源です2013-07-30 12:21

先ほど、緑の党松本なみほ事務所のチラシ類を古紙回収業者の施設に放り込んできました。施設に入ると、車ごと重さを量り、紙を降ろした後に、再度、車の重量を量り、紙の重さを算出し、すぐに精算してくれます。310kg1395円でした。緑の党ひょうごの活動資金にしようと考えています。
すごいスピードで進む森林破壊を少しでも回避し、限りある処分場の延命のため、そして自治体のごみ処理費用を減らすためにも、小さな紙ごみを含め、紙ごみは回収したいですね。